DTM環境

目次

  1. 1. Sequencer
    1. 1.1. Cakewalk Home Studio 3.01
    2. 1.2. 携快電話11
  2. 2. Software Synthesizer
    1. 2.1. Microsoft GS Wavetable SW Synth
    2. 2.2. WinGroove
    3. 2.3. GXSCC-B223
    4. 2.4. S-YXG50
    5. 2.5. Magical 8bit Plug

今日はちょっと自分用メモというかんじです。
ソフトシンセが増えてきたので、今使っているものを一覧で記録してみます。

Sequencer

Cakewalk Home Studio 3.01

もらいもののソフトですw今や化石に近いこのソフトですが、慣れると相当使いやすいです。ただ、元が外国製ということもあり全部英語です。

携快電話11

元はこのソフトに付いていた着メロ製作機能が全てのはじまりでした。全部5線譜なので、ピアノ経験者の私には入りやすかったです。色々と制限があるので、もう滅多に使ってはいませんが^^;

Software Synthesizer

Microsoft GS Wavetable SW Synth

Windowsのコンポーネントとして提供されているソフトウェア・シンセサイザーです。要は最近のWindowsにはだいたいついてますw(管理人のPCは2000とXPですが両方ついてます。)曲作りはだいたいこの音源をベースにして作ってます。

WinGroove

初めて買ったソフトシンセです。2000円です。値段のわりにはいい音ですが、いかにも波形編集して作られたような電子チックな音と、ドラムセットの音の軽さが惜しかったです。

GXSCC-B223

ファミコン風な音が出せます。MIDIファイルをこのソフトにドロップするだけで勝手に変換してくれる、超便利ソフトです。これがなんとフリーソフトですが、これ作った人、マジで天才だとおもいます。

S-YXG50

YAMAHA製のソフトシンセです。生楽器からの録音とあって音質は ハンパない です。XGworksSTという5万円くらいするシェアソフトの付属品ですが、某氏から貰いました。あざっす(`・ω・´)

Magical 8bit Plug

これもフリーソフトです。ファミコンっぽい音が出せますが、GXSCCよりも古いファミコンに近いかんじです。プラグインソフトシンセというやつで、簡単に言うと、コレ単体では使えず、上記のシーケンサーソフトに組み込んで使います。とはいってもフォルダにdllファイルをつっこむだけの簡単なおしごとです。


今日はちょっとつまらない日記ですんません。何か質問等ある方はコメントに遠慮なくドウゾ。

ノシ

スポンサーリンク
share